三里塚なかよしひろば 成田市 三里塚 子育て支援

三里塚なかよしひろば

成田市在住の乳幼児とその保護者 子育て支援

ブログ

6月の公園で遊ぼう!の様子から🛫

6月というのに日差しはとても強く

開催が危ぶまれましたが

木陰は風があり意外と涼しく

今年初めて公園での水遊びができました!

みんな濡れてもいい服装で参加してくれたので

思いっきり水遊びを楽しむことができました😊

熱中症対策のため

15分おきに水分を取りながら

シャボン玉やブランコ、鉄棒、水遊びと

公園遊びを楽しみました!

ひろばの夏まつりの様子から🍉

6月26日(木)に行われた

ひろばの夏まつりには

①部②部合わせて39組の親子の皆さんが

参加してくださいました!

みんなでハッピを着て

元気よく山車を引っぱったり

Babyちゃんたちは、ハッピを羽織って

お母さんが抱っこして歩いて

わっしょい わっしょい❕

手作りの山車を引いておまつりを

楽しみました😊

お面屋さんに動物すくい

ぴかぴかステッキ☆射的

千本引きにおいしそうなフラッペ

(本物じゃないけどね(≧∇≦)

クイズ大会も行われ、笑顔いっぱい🥰

ひろば中に元気な声が響き渡り

楽しい♪なつまつりとなりました!

 

6月の親子リトミックの様子から🎵

🎵   月19日(木)🎵 

10:45から11:15

今回の親子リトミック

14組31人の親子の皆さんが

参加してくださいました。

講師の先生は、いつも笑顔が

素敵な岐土樹里先生(^▽^)☆

先生のピアノに合わせて

親子で飛んだりはねたり!

カエル🐸になって

水たまりをジャーンプ!!

それぞれのペースで楽しみ

笑顔あふれる親子リトミックとなりました🥰

6月の赤ちゃんタイムの様子から👶

今月の赤ちゃんタイムは、赤ちゃん親子ヨガ

栄養相談を実施しました!

前期5組 後期4組の親子の皆さんが

参加して下さいました。

 

🍀6月5日(木) 赤ちゃんタイム①(前期)

*赤ちゃん親子ヨガ・ベビーマッサージ

・わらべうた・計測

・赤ちゃんフォトスタジオ(🌂雨バージョン)

・助産師相談

🍀月12日(木) 赤ちゃんタイム②(後期)

*栄養相談・わらべうた・計測

・赤ちゃんスタジオ(☔雨バージョン)

・助産師相談

 

前期①の親子ヨガでは

体のいろいろな部分を動かし

お母さんもお父さんも、とても集中して楽しむ

ことができました ♫

後期②の栄養相談では

市の栄養士さんをお招きして

「食」について座談会をしました🍼

みんなで離乳食について食事の

様子などを話しました😊😊😊

それぞれの困っていることについて

栄養士さんや助産師さんから

アドバイスをいただきました🍀

♪わらべうたに夢中✨♪

 

☔素敵な✨笑顔😊

 

 

 

5月の親子リズム遊びの様子から🎵

5月29日(火)10:45~11:45

初めてひろばで行われた

🎶「親子リズム遊び」🎶に

12組の親子の皆さんが

参加してくださいました。

親子で音楽に合わせて踊ったり😊😊

おうちの方だけで

踊って♪踊って♫踊って♬!

レッツ!ダンシング!!

からだを思いっきり動かして

清々しい汗をかきました!

お子さんをおひざに乗せて

リズムに合わせて体を動かしたり💛

それぞれのスタイルで楽しむことが

できました🎶

最後は、クールダウンしながら

みんなの大好きなパネルシアターを

見ました😍

……筋肉痛にならなかったかな?(^▽^;)

5月の公園で遊ぼう!の様子から🛫

少し風が強い中、たくさんのみんなが参加してくれ

シャボン玉やコンビカーなどを楽しみました。

石の滑り台に初めて挑戦したお友だちは

手足を上手に使って初めて登り

一人で降りることもできました👏👏👏

スタッフが到着する前から

遊んでいたお友だちも多く

たっぷりお外遊びを楽しむことが

できました。

 

5月の親子で遊ぼうの様子から🍒

5月22日(木)

10:45~12:00

ひろばでの【親子で遊ぼう!】

10組の皆さんが

参加してくださいました。

お名前を呼んで元気にごあいさつから始まり

一言タイムでは、「夏に食べたいもの」

を話しました。

その後「キットパス」を使って

ひろばの大きな窓や大きな紙に

自由に絵を描きました。

お母さんたちがキャラクターの絵を描いたり

羽を描いたりして写真を撮り

1歳児2歳児さんはグルグル丸や線

点々など思い思いの絵を描いていました。

ちなみに「キットパス」は

お口に入っても大丈夫な成分で

できているので小さいお子さんが使っても

安心なんですよ😊

パネルシアターは「となりのとこやさん」

最後にみんなで「サンサン体操」をして

楽しく過ごしました。

5月のおでかけなかよしひろばの様子から🐤

大栄公民館2階和室にて

「おでかけひろば」が行われました。

4組の親子の皆さんが参加され

わらべうたやパネルシアター

「気球の製作」など楽しみました。

はじめは緊張しているお友だちもいましたが

だんだん笑顔になり楽しく過ごすことが

できました。

お母さんたちの製作の「気球」も

短時間で可愛く仕上げることができました😊

素敵な気球の飾りができました💛

5月の赤ちゃんタイムの様子から👶

今月の赤ちゃんタイムは、産後ケア、

赤ちゃん親子ヨガを実施しました!

前期後期と、各4組の親子の皆さんが

参加して下さいました。

 

🍀5月1日(木) 赤ちゃんタイム①(前期)

*産後ケア・ベビーマッサージ・わらべうた・計測・フリータイム

🍀月9日(金) 赤ちゃんタイム②(後期)

*親子ヨガ・わらべうた・計測・フリータイム

 

前期の自己紹介では、産後エピソードを、

後期の自己紹介では、好きなにおいについて

話してもらい、柑橘系の香り、パン作りが趣味なので

イースト菌のにおいが好き、月桃の香りが好きなどが出て

「体に必要な匂いを好むようになることがある」

という話が講師の先生からありました。

産後ケアでは、ストレッチ、腕のトレーニング、体幹、

下肢の順番で、20分ほどの運動を行い

親子ヨガも心地良い疲労感の中、みんなで楽しく

取り組むことができました。

 

 

4月の公園で遊ぼうの様子から✈

4月25日(金)は

公園遊びでした。

曇り空ではあったものの

とても過ごしやすく

みんなで楽しく遊びました。🥰

4組の親子の皆さんが

参加してくださり

お母さんと一緒にシャボン玉やボール

お砂場や飛行機のすべり台にブランコと

楽しく過ごすことができました✨

 

いっしょに子育て!

三里塚なかよしひろば

〒286-0111
成田市三里塚2番地
(成田市 三里塚コミュニティセンター内)

TEL: 0476-37-3922
FAX: 0476-37-3988

いっしょに子育て!

三里塚なかよしひろば

〒286-0111
成田市三里塚2番地
(成田市 三里塚コミュニティセンター内)

TEL: 0476-37-3922
FAX: 0476-37-3988