2019年07月31日
赤ちゃんとスキンシップを図りながら
身体も心もリフレッシュ!
講師はヨガやダンスのインストラクター
鵜沢友香さんです。
1、日時 8月27日(火)
10:30~11:20
2、場所 三里塚コミュニティセンター
2階和室
3、対象 成田市在住の0才の赤ちゃんとその保護者の方
4、定員 12組(先着順)
5、お申し込み
8月2日(木)9:00~
ひろばで直接か、またはお電話でお申し込みください。
℡0476-37-3922
2019年07月24日
日時 8月7日(水)10:30~11:30
場所 コミセン2階和室
対象 0歳の赤ちゃんとその保護者の方
内容 花火をテーマにした「赤ちゃんスタジオ」
*大変申し訳ありませんが兄弟姉妹をお連れでの
ご参加はご遠慮ください。
*予約は要りません。
お気軽にご参加くださいね。
2019年07月19日
みんなで楽しく英語で遊びましょう!
日時 7月21日(日)
10時半~11時
場所 三里塚なかよしひろば
講師 大久保 彩子さん
Adriana Pottsさん
予約は不要です。
みなさんご参加くださいね。
2019年07月18日
本日18日(木)の親子でヒップホップダンスは
まだ空きがありますので、
今からでも参加できます。
10時半からです。
是非お越しください。
2019年07月14日
明日15日は月曜日ですが
祝日の為、開館しています。
その代わり、
明後日16日(火)はお休みとなりますので
お間違えのないようお願い致します。
2019年07月14日
子どもがかんしゃくを起こした時
どう接したらよいかわからない・・
ちょっとことばが遅いかな?
など、しつけのことや育児の不安
発達の心配事がありましたら、
お気軽にご相談ください。
日時 令和元年7月30日(火)
10:30~12:00
場所 三里塚なかよしひろば
相談員 門馬京子
特別支援教育士
上級心理カウンセラー
*ひろばのフロアでの相談と
なりますが、個室での相談を
希望される方は遠慮なくお申し出ください。
*相談は予約をされた方が優先となります。
ご予約はひろばで直接か
またはお電話でお願い致します。
2019年07月4日
7月11日(木)は
久住公民館で
おでかけなかよしひろばを開催します!
木のおもちゃや
ちょっと変わったおもちゃを
持って行きます。
お近くのみなさん、
是非遊びに来てくださいね!
日時 7月11日日(木)10:30~
場所 久住公民館2階 第1,2研修室
内容 1、10:30~11:30
・おもちゃのひろばで自由遊び
・手遊び
・体操
・パネルシアター
2、11:30~
ランチタイム
*遊んだ後はみんなでおしゃべりしながら
お昼ご飯をいっしょに食べませんか?
参加は自由です。各自昼食を
ご用意ください。
2019年06月29日
明日のお天気心配ですね。
今のところ雨の確率は50パーセント位です。
明日、もし雨天だった場合は
外での活動は中止となります。
室内で、なかよしガーデン産の
ジャガイモのお味見をしたいと
思います。
ジャガイモは蒸して
お塩をかけてシンプルに・・!
雨の日曜日、いや雨かもしれない日曜日
ぜひ、どろんこクラブにご参加くださいね!
2019年06月26日
成田市保育課の栄養士さんをお迎えしての
ミニ講座と栄養相談です。
日時 令和元年7月9日(水)10:30~12:00
場所 三里塚なかよしひろば
内容 ➀ミニ講座(15分位)
「離乳食の話」
「熱中症予防について」
➁栄養相談
離乳食やお子さんの食事についての個別相談です。
お気軽にご相談ください。
*事前にひろばで直接、またはお電話での予約をお願い致します。
(当日の受付は、相談の希望者数によってお受けできない場合があります。)
三里塚なかよしひろば
0476-37-3922
2019年06月26日
楽しい音楽に合わせて親子でヒップホップダンス~♪
日時 令和元年7月18日(木)
10時30分~11時20分
場所 三里塚コミュニティセンター2階
多目的ホール
*親子共、裸足で行います。
床は丁寧にモップ掛けをしておりますが、衛生面が気になる方は
ご遠慮ください。
対象 1才半位~のお子さんとその保護者の方
講師 ダンス・ヨガインストラクター
藤田しのぶ先生
持ち物 飲み物
汗拭きタオル
定員 20組の親子
申し込み 令和元年6月28日(金)9:00~
お電話またはひろばで直接お受け致します。
電話 0476-37-3922
*マットを用意しますので、赤ちゃん親子も座って
見学参加ができます。
*ひろばの行事に参加される方は、事前または当日ひろばへの登録が必要になります。
ご理解の程、よろしくお願い致します。