2015年11月8日
今月の親子で遊ぼう会は、フルーツ狩りでした。
初めは、5日(木)だけの予定でしたが、
ひろばには、おいしそうなフルーツがまだたわわに実っていましたので
急きょ7日(土)も
「なかよしバスツアー」が運行されフルーツ狩りに行きました。
やさしい運転手さんのバスに揺られ不慣れなガイドさん(?)の
案内のもとフルーツ狩り会場に着きました。
木の枝から柿を取り、下に落ちている栗を拾い、
低い枝にぶらさがっているぶどうをもぎ取り、窓に実った
洋ナシを取り、ツアーは無事終了となりました。
取ったフルーツをかごに入れる子ども達の顔はうれしそうで、
その後もひろばで遊んでいる時もぶどうを離さず
手に無いことに気付くと「ぶどうは?」と探し、また手に持って遊ぶ
といった光景も見られ、スタッフも「気に入ってくれたんだね、
よかったね~」と話をしていました。
ツアー後のおかあさん方からも「洋ナシがきれい。」とか、
「本物のぶどうみたい。」などと声をかけられ私たちもフルーツを
育てたかいがありました。
「フルーツ狩り」をお家でもやりたいと言って
柿の枝を持って帰ったOさん家、たくさんもいでくださいね!
また、ツアーを企画した際には、みなさんご参加くださいね。
(k.k)